被災地を支える企業を応援します!
株価の暴落から一転、朝から買い戻しが入って急反発。
9000円台を回復しました。
外国人が売り浴びせようが、日本の投資家は日本企業を応援する!
リーマンショックからようやく企業業績が回復の兆しだったけれど、
利益度外視で、被災地へ支援物資を提供する企業。
義捐金は寄付させてもらったけれど、物資の支援は、今はできない。
ならば、物資の支援をしている企業を支えようじゃないですか。
どんだけ株価が下がっても、売るつもりもなかったけれど、
「花王」や「カゴメ」など株を保有している企業が、続々と支援を申し出ている。
ずっと応援します!
だから、どんどん被災地に物資を送ってください。
今期の株主優待商品なんていりません。ぜひ、被災地に回してください。
配当もいりません。被災地への物資を一生懸命生産している社員の方への給与に回してください。
無理なら、いただいた配当金は、義捐金に回します。
お金を回しましょう。
買い占め、買い溜めにお金を使うなんて、愚の骨頂。
死に金です。買ったものも死蔵です。
お金をちゃんと使える人のところには、
また、お金がやってきてくれます。
日本の個人金融資産は1400兆円もあるんです。
必ず、東北は、日本は、日本経済は復活します。
デイトレードで小銭稼ぎしている時じゃないですよ!
関連記事