てぃーだブログ › juicy's house › 日常つれづれ › 桜の森の満開の下で

2011年03月30日

桜の森の満開の下で

昨日、東京での桜開花宣言の話を取り上げましたが、
自粛するのが当たり前、いつも花見でゴミだらけになるから、これを機に止めればいい、
いやいや、それで商店街も潤うんだから、必要以上にイベント中止はないでしょ?

いろいろですねえ・・・ツイッターとやらで、みんなつぶやきというか、
意見交換されて?いるようです。


花見をする人も、しない人も、一度読んでみたらどうでしょう?

「桜の森の満開の下で」 坂口安吾

私は、昔も今も、桜はキレイだけどコワイ。
と思って眺めています。

花見という宴会は、会社員時代にやりましたが、
桜をめでながら、いろいろな思いに耽る、というのが、
いいんじゃないかと。
昼でも夜でも。北でも南でも。田舎でも都心でも。
それは、人それぞれ。


どうも、キリキリしはじめてますね。仕方ないことだけど、
誹謗中傷の言葉を見聞きするようになってきました。

花見をしても、しなくても、
桜の樹の下で、何を思いますか?




同じカテゴリー(日常つれづれ)の記事
読谷の夕焼け
読谷の夕焼け(2013-04-28 00:40)

平和の光
平和の光(2013-04-02 18:00)

さよなら東京
さよなら東京(2013-03-28 23:00)


Posted by juicy's house at 02:22│Comments(0)日常つれづれ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。