2011年05月08日
GW最終日
ロングのGW。
最終日は、お天気もよく、これぞ沖縄!を堪能しました!
午前中は、ホームグランウンドになりつつある、残波の灯台下とイナンビシでダイビング。
灯台下は、ピグミーシーホースに会いに。
3個体いましたが、どれも恥かしがり屋さんで、こっちを向いてくれません

何度通っても、これ!という写真が撮れません。私の技術の問題ですが(笑)
また、来てね!と軽くあしらわれた感じ。
「は~~い。また来ます」
2本目は、イナンビシでまった~り。
砂地に行って、ヤシャハゼとにらめっこです。

ほかにダイバーもいなくて、近寄り放題。すっかり気を許して全身はもちろん、
ここまで寄らせてくれました。お友達の共生エビも一緒。
(というか、私が近づきすぎて、危険信号を出さないとねえ)
ガーデンイールも、まったく警戒心なし!

引っ込んでますが、すぐにニョロニョロと・・・こんな感じ~!

で、最後に、クマノミパラダイスにて・・
GW最後のダイビング、まだまだ水温は上がりませんが、
しっかりと癒されました
最終日は、お天気もよく、これぞ沖縄!を堪能しました!
午前中は、ホームグランウンドになりつつある、残波の灯台下とイナンビシでダイビング。
灯台下は、ピグミーシーホースに会いに。
3個体いましたが、どれも恥かしがり屋さんで、こっちを向いてくれません

何度通っても、これ!という写真が撮れません。私の技術の問題ですが(笑)
また、来てね!と軽くあしらわれた感じ。
「は~~い。また来ます」
2本目は、イナンビシでまった~り。
砂地に行って、ヤシャハゼとにらめっこです。
ほかにダイバーもいなくて、近寄り放題。すっかり気を許して全身はもちろん、
ここまで寄らせてくれました。お友達の共生エビも一緒。
(というか、私が近づきすぎて、危険信号を出さないとねえ)
ガーデンイールも、まったく警戒心なし!
引っ込んでますが、すぐにニョロニョロと・・・こんな感じ~!
で、最後に、クマノミパラダイスにて・・
GW最後のダイビング、まだまだ水温は上がりませんが、
しっかりと癒されました

Posted by juicy's house at 23:08│Comments(0)
│ダイビング