ベランダ栽培
東京のマンションの小さいベランダ。
もっと緑でいっぱいにしたくて、ベランダ栽培を始めました
といっても、大物野菜をつくるだけのスペースはないので、カワイイ葉物系で。
小さい木箱に種をいっぱい蒔いて、モフモフになった「ベビーリーフ」
さすがに、これじゃ育ちませんから、小分けすることに。
発芽は早かったけど、2枚葉からベビーリーフが育つのは、なかなか時間がかかりそう
それでも、ちょっとづつ摘んで、食しています。
あとは・・・・クレソン。まだ発芽したばかり。
水がヒタヒタになるように、たっぷりめで。
いつになったら、食べられるかなあ・・・・
そして、バジルとミント。
これは、我が家のセキセイインコの大好物。家のなかにあると、インコがことごとく食べてしまうので、
ベランダで育ててます。おかげで摘んでも摘んでも伸びてくるので、大助かり
たいして食費の節約にもなりませんが、仕事スペースから見える場所が緑いっぱいになってきて、
気持ちだけは、沖縄気分です
関連記事